さくらダイアリー
2019.11.30
作品展
今日は作品展
お家の方に 子ども達の作品を披露します。
各保育室にはテーマに沿って子ども達の力作がずらりと
並びます。
年少さんは さんぽの曲に合わせての作品作り
年中さんは おみせやさん
年長さんは 将来の夢
どの学年も見ごたえ十分な子ども達の自信作です。
この日のために いろんな廃材や自然物等を使って
製作していた子ども達
毎日、自分のイメージを形に表現してきました。
一人ひとりの思い入れが詰まった作品
お家の方に見てもらえることをとっても楽しみにしていました。
一緒にみて 「これは ママの顏」「ここボンドでくっつかへんで大変やった」
とか「これ 筆で名前書いてんで」なんて 力説する姿も(^^)/
みんなよく頑張りました。
お家の方も笑顔で子ども達のお話を聞いてくださっていて
とっても微笑ましい雰囲気の中の作品展。
自分のクラスが終わるとお友達のクラスへ
そうすると 興味ある作品の前で どのように作っているのか
じーーーっと研究している姿もあって
「次はこれ作りたい」なんて声もチラホラ
聞こえてきました。
作品展も大成功!!楽しい行事がひとつひとつ終わっていきますね。
来週からは12月。
まだまだ 子ども達の大好きな行事は目白押しです。
12月もいっぱい遊ぼうね。